けもの塾

モグラ

日本にほんはモグラ大国たいこくわたしたちがっている地面じめんしたにモグラたちがたくさんんでいるなんて、なんだかすごいことだとおもいませんか?

モグラをただしく分類ぶんるいすると「動物界どうぶつかい脊索動物門せきさくどうぶつもん脊椎動物亜門せきついどうぶつあもん哺乳網ほにゅうこう -トガリネズミもく食虫類しょくちゅうるい) -モグラ」となります。

モグラっていつから地球ちきゅうにいるの?

きものが本格的ほんかくてき陸上りくじょう進出しんしゅつはじめたシルルのイメージ

地球ちきゅう宇宙うちゅう誕生たんじょうしたのは、いまからやく46億年前おくねんまえうみなか最初さいしょ生命せいめいまれたのはやく38億年前おくねんまえのことです。最初さいしょ生命せいめい単細胞たんさいぼうで、23億年おくねんという年月ねんげつをかけながら酸素さんそのない水中すいちゅう多様たよう進化しんかつづけました。そのあいだ紫外線しがいせん強烈きょうれつそそきびしい環境かんきょうであった地球ちきゅう酸素さんそ排出はいしゅつする藍藻類らんそうるいのおかげで酸素さんそにあふれた空気くうきえ、オゾンそうができることにより、あらたな生命せいめいてきした環境かんきょうととのい、水中すいちゅうではあたらしい生命体せいめいたいがあふれはじめました。この生存競争せいぞんきょうそうぐみ徐々じょじょ水辺みずべへとされ、ついには上陸じょうりくしないとのこれなくなり、生命せいめい地上ちじょうへの進出しんしゅつはじまったのです。そして脊椎動物せきついどうぶつは4億年おくねんほどまえ誕生たんじょうしました。これが哺乳類ほにゅうるい爬虫類はちゅうるい両生類りょうせいるい鳥類ちょうるいなどすべての生物せいぶつ祖先そせんであるとかんがえられています。1おく1000万年前まんねんまえころ(白亜紀前期はくあきぜんき)にはモグラなどの食虫類しょくちゅうるい地球ちきゅう誕生たんじょうし、進化しんかかえし、恐竜きょうりゅう絶滅ぜつめつした直後ちょくご人間にんげん祖先そせんである霊長類れいちょうるいが6500万年前まんねんまえころ(暁新世ぎょうしんせい)には誕生たんじょうしたとかんがえられています。つまり、モグラなどは人間にんげん祖先そせんにあたり、モグラは人間にんげんくらべてはるかに原始的げんしてきものであるとうことができるのです。

この進化しんかについては、いま世界各地せかいかくち研究けんきゅうすすめられており、これまでかんがえられてきたせつ大幅おおはば変更へんこうとなる可能性かのうせいもあります。

モグラはどうして地下ちかにいるの?

大昔おおむかしのモグラがすんでいたのは、地上ちじょう。しかし、地上ちじょうには大型おおがた恐竜きょうりゅうをはじめ、様々さまざまものものもとめてきていました。大型おおがた動物どうぶつたちが絶滅ぜつめつ進化しんかかえなか、モグラをはじめとするあるしゅ小型こがた動物どうぶつ安定あんていした地上ちじょう生活せいかつからはらわれ、だんだんと地下<ちか/rt>生活せいかつうつさざるをなくなり、なんとかのこってきたのです。いったん地中ちちゅうくことに成功せいこうすると、地下ちかにはモグラの好物こうぶつのミミズや幼虫ようちゅうがいっぱい。そらからのてきはこないし、温度おんど湿度しつどはあまりわらないし、くらいことをのぞけばとても場所ばしょだったのです。そして地下ちか生活せいかつにふさわしいものがのこり、だんだんと効率こうりつからだ進化しんかしてきたのです。

しかしながら地中ちちゅうはいろいろな制限せいげんがあります。進化しんか生存競争せいぞんきょうそう有利ゆうり大形おおがた方向ほうこうかいますが、からだおおきくなるとおおきなトンネルをらねばならず莫大ぼうだいなエネルギーが必要ひつようになり、限界げんかいがあるのです。獲物えものはミミズなどのむしですから、おおきさがおよそ30cm以下いかのものしかきられないのです。地下ちか巣穴すあなをもつプレーリードッグは30cm以上いじょうありますが、もの地表ちひょうくさですから問題もんだいはないのです。

日本にほんはなぜ、モグラ大国たいこくなの?

北海道ほっかいどう沖縄以外おきなわいがい日本全国にほんぜんこくにモグラはいます。

日本列島にほんれっとう出来上できあがるまでに大陸たいりく数万年すうまんねんおきに何度なんど地続じつづきになり、その都度つど大陸たいりく進化しんかしていたモグラが次々つぎつぎ渡来とらいしました。ふる時代じだいにはふるいモグラが、あたらしい時代じだいには進化しんかしたモグラがやってきたのです。森林しんりんおおく、雨季うきのある日本にほんは、ゆたかな土壌どじょうめぐまれたくに低地ていちから山岳地帯さんがくちたいまでさまざまなたかさの土地とちもあります。モグラの好物こうぶつはミミズや幼虫ようちゅうで、ある程度ていど湿度しつどがあって、比較的柔ひかくてきやわららかいつちなか大陸たいりくでは進化しんかしたモグラがあらわれると、ふる種類しゅるい絶滅ぜつめつしていったのですが、年代ねんだいちがえて日本列島にほんれっとうはいってきたモグラはふるいものは山岳地帯さんがくちたいに、進化しんかしたあたらしいモグラは平地へいちみやすい場所ばしょくことができたので、進化しんか程度ていどちがったいろいろな種類しゅるいのモグラが現在げんざいまでびているのです。

日本各地にほんかくちのモグラ

日本にほんにいるモグラのことをおしえて

日本にほんにいるモグラは4ぞく8しゅ。つまり、8種類しゅるいのモグラがいて、進化しんか程度ていどからけると、原始的げんしてきなヒミズ亜科あか(Scalopinae)と進化しんかしたモグラ亜科あか(Talpinae)とにけられます。

もっとも原始的げんしてきなヒメヒミズ(Dymecodon pilirostris)は、150万年以上前まんねんいじょうまえ更新世中期こうしんせいちゅうきにはすでに日本列島にほんれっとう渡来とらいしていたとかんがえられています。からだちいさく、ながく、前足まえあしのひらがちいさく、あなってらすというより地表ちひょうあいだ溶岩ようがん隙間すきまらすのが得意とくいなモグラです。本州ほんしゅう四国しこく九州きゅうしゅう比較的高ひかくてきたか山地さんち分布ぶんぷしています。かつては亜高山棲あこうざんたいかんがえられていた時期じきもあります。

つぎ原始的げんしてきなのはヒミズ(Urotrichus talpoides)で、いまから70万年以上前まんねんいじょうまえ渡来とらいしたようです。ヒメヒミズにくらべるとからだおおきく、すこみじかく、前足まえあしのひらがややおおきく、葉層ばそうしたやわらかな土壌地帯どじょうちたいあなってらしています。本州ほんしゅう四国しこく九州きゅうしゅう平地へいちから低山ていざんにふつうに分布ぶんぷしています。
不思議ふしぎなことにヒミズ亜科あかのものは、このあと日本列島にほんれっとうには渡来とらいしていません。この仲間なかまはアジアときたアメリカをつないでいたベーリング海峡かいきょうにあった陸橋りっきょう通過つうかしてきたアメリカへわたり、その大発展だいはってんして日本にほんのモグラにそっくりなトウブモグラ(Scalopus aquaticus)やセイブモグラ(Scapanus townsendi)が誕生たんじょうしました。

日本列島にほんれっとうにはすこ時代じだいをおいて、モグラ亜科あかのものが入ってきました。からだ大形おおがたのひらはウチワがた穴掘あなほりりにてきしています。モグラ亜科あか一番原始的いちばんげんしてきなのはミズラモグラ(Euroscaptor mizura)です。これははなづらのかた平安時代へいあんじだいあたりの髪型かみがた角髪みずら」にているということで名付なづけられたもので、からだはヒミズよりすこおおきく、みじかく、のひらはウチワがたになり穴掘あなほりに適応てきおうしています。ミズラモグラはヨーロッパでは進化しんかかえしてヨーロッパモグラ(Talpa europaea)をしたのですが、日本列島にほんれっとうはいったものはひっそりとそのままの姿すがた低山ていざんもりらしつづけてきました。なぜならアジア大陸東部たいりくとうぶあらわれたしんのモグラが日本列島にほんれっとうはいってきて、平地へいちから駆逐くちくされ、進化しんかできなかったのでしょう。一説いっせつには新潟県にいがたけん平野部へいやぶにわずかに分布ぶんぷするエチゴモグラ(Mogera etigo)や佐渡さど分布ぶんぷするサドモグラ(Mogera tokudae)はミズラモグラが進化しんかしたものとされます。現在本州げんざいほんしゅう四国しこく九州きゅうしゅう平野部へいやぶには45万年まんねんほどまえ渡来とらいしたとおもわれるアズマモグラ(Mogera imaizumii)と、大陸たいりくでさらに進化しんかして大形化おおがたかして2万年以上前まんねんいじょうまえ渡来とらいしたコウベモグラ(Mogera wogura)が棲息せいそくしています。

あと1しゅ沖縄県おきなわけん尖閣諸島せんかくしょとう魚釣島うおつりじまからモグラの記録きろくがあります。調査隊ちょうさたい上陸じょうりくしたとき地表ちひょうんでいるのがつかったもので、このモグラはセンカクモグラ(Nesoscaptor uchidai) と命名めいめいされましたが、台湾たいわんのタイワンモグラ(Mogera insularis)によくており、現在げんざいでは(Mogera uchidai)と修正しゅうせいされています。おそらく台湾たいわん陸続りくつづきだったときしまはいったものでしょう。
ほかのアジア大陸たいりくにもいるコウベモグラをのぞき、7しゅのモグラは日本固有種にほんこゆうしゅです。

センカクモグラはごくちか将来絶滅しょうらいぜつめつおそれがある絶滅危惧種ぜつめつきぐしゅIAるい、エチゴモグラもIAほどではないものの、ちか将来しょうらい絶滅ぜつめつ危険性きけんせいたか絶滅危惧種ぜつめつきぐしゅIBるい指定していされています。

日本各地にほんかくちのモグラ

モグラの生活せいかつのことをおしえて

都市部としぶ公園こうえんあらわれたモグラづか

モグラ亜科あかのモグラが生活せいかつしているのは地下ちかりやすく、大好物だいこうぶつのミミズ、コガネムシやカブトムシの幼虫ようちゅう、ケラ、クモ、ムカデなどがおおくいるこまかい土壌どじょう水分すいぶんおおふくんだ土地とちんでいます。こうした条件じょうけんがあればモグラは生活せいかつできるので、都市部としぶ公園こうえんやゴルフじょうなどの地下ちかにもモグラはんでいるのです。

モグラは先祖せんぞからいできた地下ちかのトンネルにくわえたり、なおしたりしながら生活せいかつとしています。トンネルをるためにつち地上ちじょうします。これが「モグラづか」です。このトンネルには一日いちにち何度なんどする本道ほんどうものをとるためにすすんだ支道しどう食物しょくもつたくわえておく場所ばしょ、トイレ、寝部屋ねべや休憩きゅうけいをする場所ばしょなどがあります。モグラの唾液だえきには麻酔成分ますいせいぶんふくまれているとされ、ミミズなどを仮死状態かしじょうたいのまま保存ほぞんできるといわれます。モグラは縄張なわば意識いしきつよく、繁殖期以外はんしょくきいがいはこのトンネルに一匹いっぴきらしています。

一方いっぽう、モグラ亜科あかくらからだちいさいヒミズるいは、ミミズなどのほか果実かじつ植物しょくぶつべるため、それほどたかくないやま森林しんりんみ、何層なんそうにもかさなった場所ばしょ地上ちじょうあさみぞって生活せいかつしています。

モグラは運動量うんどうりょうおおく、代謝たいしゃたかいため食欲しょくよく旺盛おうせいで、食物しょくもつをためて自分じぶん体重たいじゅうの3ぶんの1から半分はんぶんくらいのりょうべます。ふゆ冬眠とうみんをすることなく、とくにモグラ亜科あかのモグラはさむさや乾燥かんそうのために地中深ちちゅうふかくにもぐったミミズをもとめて活動かつどうつづけます。ヒミズ亜科あかのものもしたやそのした土壌地帯どじょうちたいあさいトンネルをって活動かつどうします。このトンネルはアカネズミなどと共同きょうどう使つかうようです。

モグラの寿命じゅみょうは5ねんほど。1ねんに1かいのみ出産しゅっさんし、一度いちどに2〜7ひきみます。

モグラのからだはどうなっているの?

モグラの前肢ぜんし

モグラは種類しゅるいによって体長たいちょうことなりますが、だいたい10センチほどのおおきさです。はなとがり、ずんぐりむっくりとしていますが筋肉質きんにくしつ流線型りゅうせんけいをしています。哺乳類ほにゅうるいことなり、前肢ぜんし地面じめん垂直すいちょくについているのではなく、からだわき水平すいへいについており、つちりやすいようになっています。おおきくてまるく、さきするどながくて頑丈がんじょうつめが5ほんはえています。親指おやゆび下側したがわには三日月型みかづきがたほねがついていて、さらに面積めんせきひろがるのでつちりやすくなっているのも特徴とくちょうです。

モグラ亜科あかのモグラでは、はびっしりとからだ垂直すいちょくえていて、トンネルのなかしたり、ミミズをくわえながらバックをしても邪魔じゃまにならないようになっています。とても手触てざわりがいので、高級こうきゅう毛皮けがわとして人間にんげん珍重ちんじゅうしてきたと歴史れきしもあるほどです。ヒミズるいみじかく、モグラ亜科あかのモグラほどには手触てざわりはよくないのですが、やはり下毛したげえていてさむさにえられるようになっています。

モグラるい地下ちか、または半地下はんちか生活せいかつしており、退化たいかしていてうす皮膚ひふまくおおわれています。ひかりかんじることはでき、トンネルからかおしてそとくらいのかあかるいのかは識別しきべつしています。くらいとしばしば地表ちひょうあらわれて移動いどうしたり、コオロギなどの昆虫こんちゅうらえたりします。一方いっぽうえていないはなすぐれた感覚器官かんかくきかんで、つちなか移動いどうするミミズなどのわずかなうごきを感知かんちすることができるのです。この器官きかんは「アイマー器官きかん」とばれています。

モグラは嗅覚きゅうかく非常ひじょうするどく、つちおくにいるミミズのにおいを感知かんちできるのではないかと、現在げんざいそれをたしかめるための実験じっけんなどがおこなわれています。