けもの塾

絶滅危惧種ぜつめつきぐしゅってなに?どうして絶滅ぜつめつしてしまうの?

イリオモテヤマネコ(撮影さつえい今泉先生いまいずみせんせい

地球ちきゅうにはその地域ちいき様々さまざま自然環境しぜんかんきょうわせて、じつおおくのきものがきているよね。太古たいこむかしよりきものたちは環境かんきょう変化へんかわせてゆっくりゆっくり進化しんかをしたり、その反対はんたいかずらしてついには絶滅ぜつめつしたりしながらいま生態系せいたいけいきづげてきたんだ。
ところが、いまでは人間にんげんによる環境かんきょう破壊はかい海洋汚染かいようおせん森林破壊しんりんはかい)や地球温暖化ちきゅうおんだんかなどの影響えいきょう、そしてそれにともない、本当ほんとうなら生息せいそくしているはずのないきものが爆発的ばくはつてきえたりして、その地域ちいきにすむ野生生物やせいせいぶつ急激きゅうげきかずらし、絶滅寸前ぜつめつすんぜん種類しゅるいもいるんだ。

こうした危機ききにある野生生物やせいせいぶつ絶滅危惧種ぜつめつきぐしゅとして指定していしたのが、スイスに本部ほんぶのあるIUCN(国際自然保護連合こくさいしぜんほごれんごう)で、日本にほんではその評価基準ひょうかきじゅんをもとに、環境省かんきょうしょうほか地域ちいき自治体じちたいなどが独自どくじのリストをつくっているんだ。IUCNがつくったリストには、やく3まん1,000しゅ日本にほん環境省かんきょうしょうつくったリストには3,716しゅ野生生物やせいせいぶつ登録とうろくをされているよ。いまいる野生生物やせいせいぶつ絶滅ぜつめつまないようにするにはどうすればいいか、みんなでかんがえたいよね。