けもの塾

どうして草食動物そうしょくどうぶつにしかひづめはないの?

キリンのひづめ

たしかにいまこの地球上ちきゅうじょうにいる大形草食動物おおがたそうしょくどうぶつにしかひづめはないよね。でも、大昔おおむかしにいた大形草食動物おおがたそうしょくどうぶつにはひづめでなく鉤爪かぎづめをもつものがいろいろいたことが化石かせきからかっているんだよ。よくられているのは始新世後期ししんせいこうきから漸新世ぜんしんせい(4040まん~2043万年前まんえんまえ)のきたアメリカにんでいた偶蹄類ぐうているいのアグリオコエルス(Agriochoerus)で、からだはウシくらいのおおきさで、5本指ぽんゆびさきには鉤爪かぎづめがあったんだ。この仲間なかま鉤爪かぎづめ使つかってイモなどのくさってべてたいたのかもしれない。また、中新世初期ちゅうしんせいしょきから中期ちゅうき(2043まん~1360万年前まんねんまえ)のきたアメリカにんでいた奇蹄類きているいのモロプスMoropusは、ウマくらいのおおきさで、前後ぜんごあしには3ぼんゆびがあり、前足まえあしのはおおきな鉤爪かぎづめで、くさねnあるいは水草みずくさなどをこしてべていたのではないかな。

アグリオコエルス(Agriochoerus/Wikipediaより)

モロプス(Moropus/by Rober Bruca Horsfall)

最初さいしょ、すべての哺乳類ほにゅうるいはみんな鉤爪かぎづめをもっていたとかんがえられているんだ。これは哺乳類ほにゅうるい鉤爪かぎづめのトカゲのような爬虫類はちゅうるいから進化しんかしてきたからだ。あるくとき地面じめんにうまくっかかるので具合ぐあいがよかったんだね。のぼるのにも便利べんりだ。肉食動物にくしょくどうぶつはこの鉤爪かぎづめ獲物えものつかまえるのに使つかった。さきするどいほどかったんだね。草食動物そうしょくどうぶつもはじめは鉤爪かぎづめでしたが、肉食動物にくしょくどうぶつおそわれたとき、たたかうかもうスピードでげるかのどちらかなので、はしるのにてきしたかたつめをもつものがあらわれ、これがひづめへと進化しんかしたんだろう。大昔おおむかしには草食動物そうしょくどうぶつ鉤爪かぎづめをもつものとひづめをもつものがいたわけなんだ。

3種類しゅるいあるつめかた

わたしたち人間にんげんつめ平爪ひらづめ(または扁爪へんか)とばれ、哺乳類ほにゅうるいとしてはとてもわっているんだ。原始的げんしてきなサルるい鉤爪かぎづめっているから、進化しんかしたことで平爪ひらづめになったんだ。進化しんかしたサルるい平爪ひらづめなのは、づくろいなどをして仲間なかまとうまくらしていくのに大切たいせつはたらきをするようになったとき、指先ゆびさきなどをつまむようになり、指先ゆびさき補強ほきょうするのに平爪ひらづめ役立やくだったからだろう。わたしたちのつめ指先ゆびさき補強ほきょう役立やくだってる。つめがなかったら、コップなどをつときに指先ゆびさきがフニャッとなってちからはいらずとしてしまうよね。